THEME STOCKS
チェックすべき人気テーマ株
テーマ株・関連銘柄
新幹線(高速鉄道)関連
東海旅客鉄道(JR東海、東1:9022)は、10月24日に東海道新幹線の新型車両「N700S」の8両編成を浜松工場(浜松市)で初めて公開した。N700Sは2020年度に営業運転を始める。東海道新幹線は通常16両編成だが、次世代半導体など最新の技術を盛り込み、8両や12両など短い編成でも運行できるようにした。米国や台湾への車両輸出を念頭に置いていると伝わっている。
米国ではテキサス州の高速鉄道整備で、N700Sをベースに同国の安全基準などに適合させた車両を提案。同社の案をもとに整備されることになれば輸出も実現する可能性があり、その動向は注目される。以下関連銘柄。
●日本車輌製造(東1:7102)JR東海子会社で、新幹線「のぞみ」やリニアモーターカーをはじめ とする鉄道車両製造のトップメーカー。
●ナブテスコ(東1:6268)JR東海が517万1,000株(4.13%)保有。新幹線の基幹部品であるブレーキ・ドアを開発・提供している。
●日本精工(東1:6471)鉄道車両用軸受(車軸用、駆動装置用、主電動機用)を開発・提供している。
●東洋電機製造(東1:6505)鉄道車両用電機品(主幹制御器、パンタグラフ、歯車装置、主電動機、補助電源装置)、鉄道用電力貯蔵装置を開発・提供している。
●日本信号(東1:6741)鉄道信号保安システム、駅務自動化システム、ホーム安全システムを提供している。
●京三製作所(東1:6742)鉄道信号システム、ホーム安全設備、インフォメーションシステム、電力変換 システムを提供している。
●大同信号(東2:6743)鉄道信号保安装置を提供している。
●ファインシンタ(東2:5994)新幹線用ブレーキライニング、パンタグラフに取り付けられる集電用すり板を生産している。
※これら関連銘柄のほか、川崎重工業(東1:7012)や日立製作所(東1:6501)、近畿車輌(東1:7122)、東日本旅客鉄道(JR東日本、東1:9020)、大成建設(東1:1801)、大林組(東1:1802)、鉄建建設(東1:1815)、日本リーテック(東2:1938)、日本電設工業(東1:1950)等もマークしておきたい。
チェックすべき人気テーマ株
- 禁煙・分煙関連
- 海洋土木関連(埋め立…
- 浸水・耐震対策関連
- 生活習慣病関連
- インフラ輸出(インフ…
- 創薬ベンチャー(バイ…
- アニメ産業関連
- スーパーシティ構想関…
- 有機ELテレビ関連
- IR(カジノを含む統…
- 大阪万博関連
- 自動翻訳関連
- 大阪G20関連
- 医療ビッグデータ関連
- 高輪ゲートウェイ駅関…
- ICタグ関連
- AR(拡張現実)関連
- i-Construc…
- 創業100周年銘柄(…
- 新素材(CNF、CN…
- MRJ(三菱リージョ…
- 宇宙ビジネス関連
- 全固体電池関連
- 新元号関連
- 脱炭素関連
- インフルエンザ関連
- 生体認証関連(顔認証…
- フィンテック関連
- 防災、減災、国土強靱…
- アップル iPad・…
- インド関連
- 充電器関連
- バイオ航空燃料
- 外国人就労関連
- セルフレジ(無人レジ…
- ドローン関連
- デジタル教科書関連
- 水道事業民営化関連
- iPS細胞(人工多能…
- 働き方改革関連
- 5G(第5世代移動通…
- 人工知能(AI)関連
- 電子書籍関連
- 農業関連
- 防衛関連
- 新幹線(高速鉄道)関…
- 地震対策関連
- バイオマスプラスチッ…
- ゴールデンウイーク(…
- 自動運転車関連
- QRコード関連
- 電子決済代行サービス…
ご不明な点や要望など遠慮なくご相談ください。
知識・経験豊富なスタッフが丁寧に対応いたします。
- mailお問い合わせ
- Webサイトは24時間受付
- mobile03-6908-7462
- 平日9:00~17:00(土日祝・年末年始除く)